20年以上続くアイドルグループ「モーニング娘。」のオリジナルメンバーであり、初代リーダーだった中澤裕子さん。
「姐さん」、「姉御」と呼ばれていた中澤裕子さんの娘さんはどのような方なのでしょうか?
調べていこうと思います。
中澤裕子さん自身も生活拠点を移して、そこで今度は「女帝」になろうとしているらしいですよ。
目次
中澤裕子の娘・長女について
お母さんである中澤裕子さんは1973年、京都府生まれ。
地元の中学、高校を卒業し、その後は大阪の会社で受付などを務めるOLだったそうです。
芸能活動のきっかけは、1997年にテレビ番組でおこなわれたボーカリストオーディションでした。
最終選考まで残るのですが、残念ながら落選。
普通ならそこで終了なのですが、別のプロデューサーが中澤裕子さんたち最終選考に残った人でグループを作ることを提案。
そこで生まれたのが「モーニング娘。」です。
「5日間で手売り5万枚完売することができればメジャーデビュー」という課題を見事クリアし、1998年にメジャーデビューします。
中澤裕子さんは社会人経験と年長者ということを買われて、グループのリーダーとなります。
態度がなっていないメンバーを叱りつける中澤裕子さんの姿はテレビ番組でも放映されていて、その厳しさは語り草となっています。
また、中澤裕子さんはグループ内で独自のルールを作っていたそうです。
“楽屋ではバナナ禁止”
“エレベーターの乗降は中澤祐子さんが先”
“移動車の席順が決まっている”などのルールがあったといわれています。
こうした厳しいルールもありながら、モーニング娘。はメンバーの加入、卒業を重ねていく中でその人気を徐々に高めていき、1999年「LOVEマシーン」の大ヒットで一躍国民的アイドルと呼ばれるまでになります。
中澤裕子さんは2001年の4月にモーニング娘。を卒業し、ソロ歌手、タレントとしてテレビドラマや映画に出演するなど、活躍の場を広げていきます。
そして、2012年にIT関連企業代表取締役社長である新井勝男さんとの入籍を発表し、その年の11月に女の子を出産します。
入籍発表から2か月後に妊娠5か月だということを報告したそうですから、結婚は授かり婚だったことが分かりますね。
中澤裕子の娘・長女の名前は?
2012年に女の子、2015年には男の子を出産して2児の母となった中澤裕子さん。
気になるのは娘さんたちの名前なのですが、どうやら公表されていないようです。
中澤裕子さんのブログに「花」と「タロー」という名前がちょいちょい出てくるのでお子さんの名前だと思ってしまうのですが、こちらは飼っている愛犬たちの名前だそうです。
ブログで娘さんたちの画像を投稿されるときも顔を見せないので、どのような顔をしている分からないのが非常に残念です。
中澤裕子さんはおきれいな方ですし、旦那さんの新井勝男さんもイケメンだということですから、娘さんたちもすごくかわいいのではないでしょうか。
早く娘さんたちの顔を見てみたいですね。
中澤裕子の娘・長女の幼稚園は福岡?
2018年現在、幼稚園や保育園に通っている年齢の6歳となる中澤裕子さんの娘さん。
2016年から幼稚園に通っているそうです。
どこの幼稚園に通わせているかが非常に気になりますが、わかりませんでした。
きちんと調べきることができずに残念です。
新井勝男さんと結婚して福岡県に住むようになった中澤裕子さんですから、娘さんも福岡県内の幼稚園に通わせていることでしょう。
入園したてのブログでは、幼稚園に通わせている多くのお母さんが悩む「お裁縫」の写真を載せています。
また、幼稚園の行事で一緒に親子遠足に行ったり、普段給食と思われる幼稚園で、時折出てくる「お弁当の日」に作ったお弁当を紹介していたりと、中澤裕子さんのお母さんっぷりがうかがえます。
2019年の春には幼稚園を卒園しますが、中澤裕子さんはどのような思いで迎えるのでしょうか?
他のお母さん同様に感極まって号泣しそうですよね。
中澤裕子の福岡の自宅住所はどこ?
福岡の博多で年商数億円という会社を経営している旦那さんと結婚した中澤裕子さん。
気になるのはどこに住んでいるのかということですね。
ネットでは様々な憶測が飛んでいますが、確実なものがないのが事実ですね。
その中でも信憑性の高いものをひとつあげたいと思います。
中澤裕子の福岡の自宅は薬院?
中澤裕子さんの自宅住所を調べていくと、一番名前が出てくるのが「薬院」という住所です。
薬院(やくいん)は、福岡県福岡市中央区の地名です。
かつて、外国から渡来してきた薬草を育てる薬草園があったことから薬院と呼ばれるようになったといわれています。
福岡県福岡市の都心をなす地域だといわれていて、地区の中心部には福岡で名だたる銀行の支店をはじめ、多くのオフィスビルが立ち並んでいるそうです。
鉄道の薬院駅は地方私鉄と市営地下鉄の相互乗換の便がよく、利用者も多いようです。
生活していく中で交通の便がいいのはとても助かりますから、中澤裕子さんが薬院に住んでいるなら、非常に住みやすいのではないかと思います。
中澤裕子の福岡での出演テレビ番組について
2014年に福岡県に移住してからは福岡を芸能活動にしている中澤裕子さん。
2018年現在、福岡のテレビの情報番組などでいくつものレギュラー番組を抱える売れっ子タレントになっています。
国民的アイドルグループのリーダーだった知名度はもちろんのこと、主婦目線、お母さん目線を持った鋭いコメント力、MCができるほどの統率力が非常に評価されているそうです。
中澤裕子さんの活躍ぶりをみて「福岡の女帝」と評する人がいたり、多くの芸能人から「中澤裕子さんのような仕事をしていきたい」と憧れの目で見られるほどなのだそうです。
テレビやラジオなどは在京キー局がどうしても注目されがちですが、最近は地方発の番組がアツいといわれていますし、人気番組になれば、全国区となるパターンも増えてきています。
全国的には有名でなくても、地方での知名度は抜群というタレントに中澤裕子さんはなりつつあるということですね。
中澤裕子の福岡での目撃情報
ネットなどで画像や動画が頻繁に発信されて、芸能人というものが非常に身近に感じられるようになりましたが、やっぱり生で会うとまだまだうれしいものです。
福岡在住の中澤裕子さんも、地方のイベントに出演したり、娘さんや息子さんを連れて福岡タワーや伝統のお祭りなどに出かける機会があるので、目撃されることが多いことでしょう。
イベントに参加した時には気さくにいろいろな人に声をかけているらしく、「初めて会った芸能人が中澤裕子さんで良かった」などというコメントがSNSに寄せられているそうです。
こうした目撃情報で「冷たい」とか「塩対応」といわれてしまう芸能人がいる中、中澤祐子さんの対応はすごく素晴らしいですよね。